陽松庵ほのぼの日記

毎週日曜日に参禅しています。坐禅会後も陽松庵でご奉仕させて頂いています。坐禅や陽松庵の良さを少しでも知って頂きたいと陽松庵での事や感想、想い、神社仏閣参拝記録などを綴っています。

仏具のお磨き

陽松庵での坐禅会の流れを簡単に書いています

cusityikaruba.hatenablog.com

 

 

 

今日は仏具の汚れを取るお磨き

の方法をお伝えしたいと思います!

 

皆さんのお仏壇に真鍮製の仏具がありましたら

チャレンジしてみてはいかがでしょうか

 

 

用意するもの

f:id:cusityikaruba:20220102224112j:plain

※磨いていると磨き粉が飛び散ったりしますので

汚れてもいい服装かエプロンをつけられるといいです

 

◦仏具

◦軍手(手が汚れるため)

◦新聞紙又はビニールシート(床やテーブルが汚れないように

敷きます)

◦磨き粉(写真はピ〇ール、ホームセンター等

に置いてあります)

◦ぼろ布(磨き粉を拭き取ったり磨き上げに使います)

◦小皿(磨き粉を入れます)

歯ブラシ(磨き粉をつけて磨いていきます)

 

準備

床やテーブルの上に新聞紙やビニールシートを敷きます

この上でお磨きをします

(結構汚れますので畳や絨毯の上での作業はお勧めできません)

軍手をはめます

 

手順

①小皿にピ〇ールを入れる

②ピ〇ールを歯ブラシにつけ仏具に塗り

磨いていく

f:id:cusityikaruba:20220102224332j:plain

③ピ〇ールの色が灰色になるまで歯ブラシでしっかり

 磨く

④色が変わるまで磨いたら布でピ〇ールを拭き取り

 更にしっかりこすりながら磨いていく

f:id:cusityikaruba:20220102224301j:plain

 

f:id:cusityikaruba:20220102224214j:plain

磨いた上の方が綺麗になってます

 

⑤磨いていないところを

同じく磨いていきます

②~⑤を綺麗になるまで繰り返すと… 

   お磨き前の仏具が

f:id:cusityikaruba:20220102224135j:plain

f:id:cusityikaruba:20220102224157j:plain

こんなに綺麗になります

 

写真は京都本寺で撮ったもので同じく参勤

されている僧侶にお手伝い頂きました(笑)

 

下記は陽松庵の洒水器です

    お磨き前

f:id:cusityikaruba:20211220223356j:plain

    お磨き後

f:id:cusityikaruba:20220106120142j:plain



仏具が綺麗になると気持ちのいいものですよ!